忍者ブログ
過去に作った”意味が分かると怖い話”を 淡々と保存していきます。 解説を読みたい場合は、[more]を クリックしてください。
[57]  [40]  [35]  [34]  [33]  [32]  [60]  [31]  [30]  [39]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俺はその日も残業だった。疲れた体を引きずり帰路に着く。

地下鉄のホームのベンチに鞄とともに崩れるように座る俺。 

終電の案内がホームに流れる。

ふと見渡すと、ホームには俺一人。 

そりゃー連休中日に深夜まで働いてるやつなんかそうそういるもんじゃない。

フッと自嘲の笑いも漏れるというもんだ。
が、そのとき、ホームへのエスカレーターを小さな子供が駆け下りてきた。 




えっ?と不審に思ったが、

よく見るとそのすぐ後ろから母親らしき人が下りてきた。 
「○○ちゃん、ダメ!母さんと手をつなぐのよ!」 
3才ぐらいか。

まだ少ない髪を頭の天辺でリボンみたいなので結っている。

俺の目の前で母親は女の子に追い付き、しっかりと手を握った。

到着案内板が点滅し、電車の近付く音が聞こえてきたので俺は、立ち上がろうと…



そのとき、その母親が女の子の手をぐいと引っ張り、ホームから消えた。 

いや、あまりに一瞬のことで訳も解らず俺はホームを見回す。

確か、非常停止ボタンがどこかに…

ダメだ、間に合うわけない!

こうなったら俺が飛び降り、親子をホーム下に押し退けるんだ、

うん、それしかないっ!


「あんた、何してる!」
背後から声が。

駅員だった。
「お、女の人とこ、子供が今飛び込んだんですっ」
焦って噛みまくる俺。

そこへ電車が入ってきた。

あぁ、遅かった。 

涙が溢れる俺。

身体の震えが止まらない。

俺の顔を黙って見ていた駅員が言った。

「私も初めはびっくりしたもんでしたよ」

拍手[1回]




(解説)
駅員は当然のごとく、親子の消失を受け入れている。つまり、親子が線路に飛び込むのは

日常茶飯事で、駅員にとって珍しいことではなかった。



↓2ちゃんねる投稿時のヘッダー(初出「じわじわ来る怖い話part3」)
127 ::2007/07/19(木) 10:17:37 ID:cg/jHlrHO(携帯)
PR
back
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
プロフィール
HN:
imikowa88
性別:
男性
ブログ内検索
最新記事
最古記事
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者カウンター
Copyright (C) 2025 作者のための葬送曲 All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]
FC2 Blog Ranking